あと5年で7000万を貯めるというお話
2025年1月に7000万を貯める
突然ですが、お金を貯めます。
目標金額は7000万円で、期日は2025年の1月です!
あ、別に借金とかしてるわけではなく単純にマンション買って5年ぐらいぼーっとしたいなーと思ったらそのぐらいの金額が必要な計算になりました。
用途 | 金額 | 備考 |
マンション | 51000000 | 場所などは未定 |
修繕積立費 | 600000 | よくある金額で仮定 |
生活費 | 9000000 | 月15万ぐらい |
住民税 | 2600000 | ざっくり出してます |
所得税 | 2000000 | 今後変動する予定。仮おき |
車orバイク | 2500000 | どっちか買いたい |
車などの維持費 | 2400000 | 平均して月40000円ぐらいするらしい |
合計 | 70100000 | 不確定要素はありつつ大体7000万 |
マンションはこちらを当面の目標にする予定
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_kawasakishinakahara/nc_92149085/
言うわ易し、するは難し。おいくら万円必要なんでしょうか?
とりあえず今回はなんでこんな無謀なことをしようと思ったかは別の機会に語るとして、どうやって実現するのか?まずは必要な金額を計算しようと思います。
まずは、現在の資産と2025年末まで今の仕事を続けた場合で貯蓄できる金額を算出します
8月1日時点 | 金額 |
預金A | 4500000 |
預金B | 600000 |
月々の貯蓄35万(2019年末まで) | 1750000 |
月々の貯蓄35万(5年分) | 21000000 |
合計 | 27850000 |
不足金額 | 42150000 |
今の仕事を続けたとしても半分削れてないという事実・・・
では、不足金額をもう少しわかりやすく分解します
不足合計金額 | 42150000 |
不足金額の必要年収換算 | 8430000 |
不足金額の月収換算 | 702500 |
おーけーおーけー、2010年から年収850万ほど上積みして、月あたり70万ぐらい余分に儲ければいいわけですね?なるほどなるほど・・・

と、いざ計算してみたらめまいのする金額になってしまいました。
毎月150時間ぐらい残業すれば、足りなくはないんですが、さすがに5年間それ続けるのは体もたないですし、今の仕事がそこまで残ってやることがないので却下ですね。
なので、基本的には副業で月々70万稼ぐことを目標にします。
今年は、来年からどうやって稼いで行くかの下準備を行う予定で、そのあたりのお話をしたいと思います。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません