ゴリゴリ回廊少女2!【今日の研鑽2020-01-24】
ゴリゴリ回廊少女とか題してたのは午前の意気込みだったんですが、ゲームが想像以上に長引いた上に、新しい画面の新規作成必要になってしまい、全然作業が進みませんでした。うーんよろしくない
朝ゲーム
今日のプレーはいつもより長くなってしまいました。というのも、ゲーム的には終盤なのかな?と思って遊んでたんですが、どうやら全然終わりそうになさそう。
4属性あるけど、ゲームのシナリオ的にすっ飛ばして終わるのかと思ってたけど問題なく全部やることになりそう。アーリーアクセスのタイトルだったからリリース初期はここで終わってたのかな?という感じの盛り上がりパートでした。
正直ちょっとだけダレて来ました。クエスト飛ばして進めたい気もするけどそれやると進行するのめっちゃしんどいからなぁ。頑張って進めよぉ
回廊少女
きのうの続き。きのう完了したものは太字の灰色にします。今日の分はわかりにくいので、色付き太字にします。
- バトルアイコンの前後関係
- ダメージが減るまで次の動きをしないようにする(すぐ戦闘が終わる)
- 敵のカードが出てくるまで早すぎる
- ダメージの数字も前後関係おかしい
- カード獲得のプレファブが古いのになってる
- キャラクターの向きを進行方向で変える
- ステータス表示
- アイテム表示
- 合流地点での進行方向の矢印がほしい
- ゴールしたら喜べ!
- スケーラーが不要なときにも出てる
- バトル中に一部UIが見えない部分がある(画面サイズによって)
- 背景画像が欲しい
- 獲得したゴールドの表示
思ったより進まず
さっそくステータス表示を作ってたんですが、そもそもそんな画面ねぇよ!前衛二人の表示と後衛(バックメンバー)を最大2人入るように調整。現在は1人しか表示してませんが、もうひとり交代メンバーが入る余地があります。アシストに関しては探索中のバフなどが乗ったものを表示。現在スロットを4つ用意してますが、基本的には3つしか乗らない予定。世界樹のバフ枠に近いかも。(デバフ枠欲しくなりそう)

せっかく予定を立ててたのに作りきれず。画面設計図全部作れてないなぁ。画面作るのにかなり時間取られたのと、付随する仕様とか練ってたので思ったより大変でした。
明日はちょっと簡単なところをいったん詰めて消化数を稼ごう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません