朝から作業できるようになった日々【今日の研鑽2020-04-07】
先週までは全然安定してませんでしたが、今週に入ってようやく朝起きて作業が出来るようになってきました。ただ、寝る時間が遅くなると寝起きがしんどいので、早く寝るようにしよう(寝る前のスマブラは控えろってこと)
作業予定
今日の開始時には月曜の作業内容しか埋まってないのでまずは簡単にでも作業予定を埋める。
日付 | 作業内容 |
04-06 | ブログ記事追加 ステージデータ追加 ステージサムネ +Vyond作業 |
04-07 | 午前:水の買い出し 月曜の作業をこなす ゲーム画面からキャンプへ戻る 新エリアクリア処理 実機でのテスト |
04-08 | TouhouHackSlashローカライズ TouhouHackSlash審査再提出 アトラス画像がおかしいので調べる 巻物ページが分かりづらい |
04-09 | 敵の数をザコ3ボス1 敵をデータ通りに表示 ガチャで武器獲得(1・10) ガチャでお宝獲得(1・10) |
04-10 | 予備日 |
トレジャー少女
月曜日になんちゃしてなかったので久しぶりに作業した気がする。
ステージ関係の処理。サムネ・データ用意
ステージサムネの作成を行いました。とりあえず背景画像をいい感じにサイズ調整してサムネと背景を一緒に用意。背景側は回廊少女同様ループが微妙なので早いところ別の画像を探したいところ。
まぁ取り急ぎでそれなりの数が準備出来るのでいったんはこのまま行きます。
もろもろを用意してからクリア後にクリア情報を追加したり、次のフロアを開放したり、次のステージが発生する場合はそこもデータを作ったりしました。雑い感じでそのままプレーすることも可能に。
全体的にUIが小さく感じたのでここは改善の必要があるかも
Jenkinsがご機嫌斜め
今日は実機での動作テストも行う予定。プッシュ後にビルドをさせてみたけど、なんか調子が悪い。なぜかdoesn’t include signing certificateが発生してビルドしてくれませんでした。
一旦手動でして、証明証とか消したり入れ直したりしてたらなんか改善されました。直ったかな?と思った行動では直らなかった辺りちょっと残念。
実機確認
ようやっとビルド出来て動かしてみたところ、なーんかアトラス画像を使ってるところがキレイに出てない。矩形切り出しをした時に空白部分に他の画像がめり込んでるみたい。SpriteAtlasを使ったの今回ははじめてなので、なんか設定が必要みたいですね。画像側かアトラス側かはわかりませんが早めに対応しましょう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません