ShaderGraph, Unity

ShaderGraphを使って虫メガネやFPSのスコープなどの表現を簡単に作って見ましょう。一部スクリプトも入りますが簡単に作ることが出来ますよ。

ズームシェーダーを作って虫メガネやスコープの表現を行う

今回はズームシェーダ ...

Texture, Unity

Unityでカメラから写った内容をスクリーンショットに撮影する方法を調べていたところ、Built-in(普通の)とURP(Universal Render Pipeline)でやり方が変わるらしく、苦戦したのでここに両方のやり方をまと ...

Art, L4W, サウンド

買った本の未消化ページを読むことに。

GarageBandの簡単なオペレーション

プロジェクト作ったりDominoとの違う部分などの説明がありました。

音色を変えたりする部分はDominoでやってるのに近い方法や ...

Unity, 当たり判定

色んなものが重なっている時に必要なものだけ当たり判定が取りたい、そんなときはレイヤーマスクを使います!実際に動くもの、レイヤーマスクがどんなものか、どんなものかはよくわかってないけど簡単に使いたい!などをそれぞれまとめたいと思います。 ...

Art, L4W, サウンド

本日はMacでの作業を行うことに。んでここで少し気づいたことが・・・

うわさのGarageBandが便利かもしれない

以前後輩のY田さんが言っていた。GarageBandすごいっすよ、と。WindowsではDominoだった ...

Art, L4W, サウンド

仕事があったのもありますが、今日は作業時間をうまく取ることが出来ませんでした。

最近全体的に作業時間が取れなくなってきてるので、生活習慣とか見直したいと思います。

今日は早く寝る・・・

Art, L4W, サウンド

先日はなんとかキーボードの接続ができたので、今日はそれを使って打ち込みを行いました。

キーボードを利用してコード打ち込み

KORG gadget 2 Leを使って実際にステップレコーディングを行ってみました。

と ...

Art, L4W, サウンド

一通り作曲工程を経て、Dominoの使い方とか簡単なコード進行を覚えたところ。本日は実は購入してたキーボードを使ってmidiの入力とか普通に動かしたりをしてみたいと思います。

キーボードを利用してみる

KORGのキーボードを ...

Unity

Unityには線を描画する機能としてLineRendererというものがあります。これを利用することでなにかの軌道を示したり、当たり判定のガイドなどを作成することが出来ます。今回はその基本的な利用方法、点線にして下図のようにアニメーシ ...

Art, L4W, サウンド

火曜日作業出来なかった。1日1ページって感じにしようかと思ってましたが、作業日だけだと書くことが無いので少しまとめたいと思います。とりあえず公開もしておく

08作った曲にベースを打ち込む

作業をしてただけなので特に書くことが ...