【作曲編11】実は買ってたキーボードを使ってみる【L4W】
一通り作曲工程を経て、Dominoの使い方とか簡単なコード進行を覚えたところ。本日は実は購入してたキーボードを使ってmidiの入力とか普通に動かしたりをしてみたいと思います。
目次
キーボードを利用してみる
KORGのキーボードを買ってたんで、それを使ってみることに。
とりあえずDominoにつないでみる
Dominoで使う場合はUSBの線をさした状態で設定を入れてみました。
ファイル>環境設定>MIDIINの中の購入していたキーを設定。
設定後は録音モードで動かすことでちゃんと反映されました。
遅延が気になる・・・Macなら?
ところが、打ち込むタイミングから少し間を持って入力が行われている様子。どうやらPCで音を作ったりするため?どうしても遅延してしまうようです。このあたりはMacの方が優秀なのかな?とか思わされる所。ということでMacで試してみることに。
Macで使えるようにする
まずはKorgのDTMツールをインストール
キーボード購入時にもらえたDTMツールをまずはインストールしてみました。その際KORGのアカウントっぽいものを作りました。アプリ自体はインストール出来たんですが、USBでの接続したキーボードが認識されない。一応Bluetoothも対応しているはずなので、そっちで試してみることに。
Bluetooth MIDI Connectを入れる
んでワイヤレスモードを使ってみたんですが、なぜか認識されませんでした。少し調べてみると、「Bluetooth MIDI Connect」というアプリを入れないとだめらしい。
こちらを入れることでキーボード自体は認識されるようになりました。
KORG Gadgetには認識されず・・・
Youtubeの解説とかでは入力部分で認識されてたんですが、これがなんともかんとも。
キーを入力しても音がぜんぜんなりません。
ドライバーのシステムアップデートとかもやってみましたがならず。
調べてみるとOSの対応外だと・・・!?
https://www.korg.com/jp/news/2021/0305/
見てるとiPadとかでは出来るみたいなので今度はそっちを試してみることに。
iPadで連携中に気づいた、キーボードを使うガジェットじゃないとだめらしい
iPadでも使えるらしいのでそちらを試してみることに。例のごとくアプリ版のBluetooth MIDI Connectをインストールしてアプリインストールして動かしてみましたが、こちらも駄目・・・
ところが、ガジェットというものを入れる時にデフォルトのを毎回設定していたのですが、それがドラム関連のガジェットになっていました。
これを試しにキーボードというのに切り替えてみると、なんとキーボードを叩いて音がなってくれました。
てっきりドラムの音もキーボードで対応した音がなってくれるものとばかり思っていたので反応してないだけだと思っていたのが、どうやらキーボード対応のガジェットじゃないと駄目らしいです。
ということで、PC(Mac)の方に戻ってみて改めてガジェットを変更してみた所・・・鳴ったよ・・・
いやぁ、、、OS対応なしとはなんだったのか。
今週はキーボードで遊んでみることに
ということでようやくキーボードから音がなるようになったので、まずはガジェットの使い方を覚えるのとMIDIの打ち込みとかがうまいこと出来るかなどの確認を出来たらと思います。
ちなみに久しぶりにピアノっぽいものを触ってみるとペダル欲しくなりますね。