【ドット絵編13】カリフラワー完成!?【L4W】
今日で一通りカリフラワー(アニメーションなし)をすべて描ききりました。並べてみて色々と足りない部分とかを見つけてみたいと思います。
最終段階のカリフラワー
少し白い色の部分に気をつけつつ描いてみました。前回のよりはましかな?アップして気づいたけど、作物下部分の影がなかったですね。こういう見落としはなくしていきたい。

少し気をつけた部分
今回は先に濃い色で全部塗ってしまってから光のあたってる部分(明るい色)を入れていくって感じに作成しました。適当に描いてたときよりは悪くないかなって感じ。
こういった工夫はやっていかないと思いつかない部分なのかな?とか思います。
並べてみて思うところ
とりま作ったものを並べて見てみましょう。
左上から始まって右下が最後です。うーんこう見ると3段階目の葉が大きすぎて、その後の成長した作物が一旦小さくなってますね。4段階目の白い部分は黄色い成分が入ってないおかげで食べ物っぽい感じがないですね。

こうやって並べてみると1枚だけ描けてもだめですし、逆にちゃんと前後関係を意識して書くことができれば多少は誤魔化せそうな気がしてきますね。
今週の残り作業はどうしましょ?
さて、カリフラワーをもう1回清書してみるのもいいですが、せっかくなので写真を参考にしながら自分でドット絵を書き起こして見たいと思います。
作物の画像とかは、webで良いのが見つからない場合は図書館とか行かないとだめかも知れないですね。まぁまずは見つかるもので対応しましょう。